音楽は歌唱力が全てじゃない!!

1: 名も無き音楽論客 
音楽がヴォーカルだけじゃないのは映画が俳優だけじゃないのと同じ。 
ヴォーカルが歌唱力だけじゃないのは俳優が演技力だけじゃないのと同じ。 
俺は上手い歌を聴きたいとは思わない。 
良い音楽を聴きたいだけ。 
歌唱力厨は音楽ではなく歌唱力を聴いているとしか思えない。 
そんなに歌唱力や演奏力が大事ならレッドツェッペリンはビートルズよりもメジャーになった筈。 
俺は歌唱力には拘らないがロバート・プラント、ボブ・ディラン、フレディ・マーキュリー、マイケル・ジャクソンあたりは優れたヴォーカリストだと認める。 
日本人だと米良美一、木村弓、秋川雅史、松崎しげるあたりが優れたヴォーカリストだと認める。 
でも、ヴォーカルは歌唱力が全てじゃない。 
甲本ヒロト、真島昌利(ギタリストだけど)、大槻ケンヂ、シド・ヴィシャス(べーシストだけど)なんかは歌唱力は拙いが素晴らしいヴォーカリストだ。 
歌唱力だけのミーシャやマライア・キャリーなんかより数段素晴らしいヴォーカリストだ。

2: 名も無き音楽論客 
>>1は結構ヴォーカル厨と思われる

45: 名も無き音楽論客 
>>1
ボブ・ディラン、米倉美一、秋川雅史のような下手糞を、
「優れたヴォーカリスト」と認識しているお前は、
歌唱力について語る資格は無いよ。

95: 名も無き音楽論客 
>>45
誰なら巧いの?

53: 名も無き音楽論客 
>>52
歌唱力を重視するリスナーであっても、それが全てだなんて思っているわけないじゃん。
結局は曲、歌詞、声、ルックスなどが好きか嫌いかでファンになるかならないか分かれるんだし。
でも、音感が良いリスナーはある程度以上の歌唱力がない歌手の歌には我慢出来ないだけ。
決して歌唱力が全てだなんて思っていない。
つまり、>>1が書いていることは単なる妄想だよ。
歌唱力スレでキチガイMISIAヲタに叩かれたから、
いつまでも同じ世迷い言を言い続けて来たし、
挙げ句はこんな下らないスレまで立てちゃってさ。

54: 名も無き音楽論客 
>>53
いや歌唱力が全てと言い張るリスナーは実在する。

5: 名も無き音楽論客 
曲>詞>>歌唱力≧演奏力

9: 名も無き音楽論客 
俺は上手い下手が気になる順に
ギター≧ベース>>サックスやトランペットetcの管楽器>ヴォーカル>キーボードやピアノ>ドラムやパーカッション
米米はカールスモーキー石井の謡い方や声は好きじゃないけど(キャラは大好き)BONのベースが上手いので聴く
B’zは稲葉の謡い方や声は好きじゃないけど松本のギターが上手いので聴く
もっと云えば歌唱力や演奏力よりも作詞・作曲・編曲に拘る
映画やドラマも演技力よりもシナリオや監督に拘る

11: 名も無き音楽論客 
倉木麻衣ヲタの俺が言うのも変だけど2ちゃんねるの歌唱力厨って声量の大切さを分かってない。

12: 名も無き音楽論客 
片岡孝夫が「上手い役者と良い役者は違う。」と言っている。
歌手も同じだと思う。

13: 名も無き音楽論客 
歌唱力だけが売れる要因だったらこんな楽なことない

14: 名も無き音楽論客 
オリコン上位のJ-POPが聴く音楽の9割を超えるようなリスナーに限ってあいつが上手いだ下手だのの歌唱力論争が好き。
オリコン上位のJ-POPのボーカルなんて勿論例外もいるが平均して大した歌唱力じゃないのに。


16: 名も無き音楽論客 
歌唱力だけが全てじゃないのはヒットチャートを見れば顕らか。
歌唱力だけが全てならリアル世界のジャイアンと呼ばれる中居君のいるスマップが歌う世界に一つだけの花が多くの人間を感動させられる筈がない。
歌唱力よりも曲や詞が大事。

17: 名も無き音楽論客 
曲や詞が大事なのは分かるが誰が歌っても感動するかは疑問

20: 名も無き音楽論客
ボーカルの歌唱力が全てならば、ボーカルが同じ音楽のCDは売り上げ枚数がほぼ同じにならなければ可笑しい。
ボーカル以外のパートの演奏力だって大切だし、曲と詞だって大切。

21: 名も無き音楽論客 
つーか、歌唱力なんかよりもメロディーやアレンジの方が遥かに大事。

22: 名も無き音楽論客 
最低限の歌唱力があればよい
むしろ大事なのは声だ

23: 名も無き音楽論客 
努力だけでどうにもならない
天性の声質を持った歌手のみが生き残る世界
特殊な声は必ず熱狂的なファンが付く

26: 名も無き音楽論客 
歌唱力厨はボーカルが偉いと思っていて、他のパートを低く見ている。

27: 名も無き音楽論客 
低い方に声域を広げるのは高い方に声域を広げるよりも遥かに難しいのに、2ちゃんねらー(特にカラオケ板住人)は逆だと勘違いしている。
2ちゃねるの音楽系板住人(特にカラオケ板住人)は声が高い=声域が広い=歌が上手いと勘違いしている。

29: 名も無き音楽論客 
何げに歌唱力より演奏力が大事だと思う。

32: 名も無き音楽論客 
編曲が一番大事。

35: 名も無き音楽論客 
歌唱力だけを判断材料にして音楽を聴く奴なんているのか

36: 名も無き音楽論客 
>>35
2ちゃんねるには多いよ

40: 名も無き音楽論客 
>>35
中二病の音楽通気取りは歌唱力が全てって意見です。


37: 名も無き音楽論客 
やっぱりある程度の歌唱力は必要だよ
そこからの個性がプラスアルファとして生きてくる

B’Zはその辺は個性もあって歌唱力もあっていいと思うよ
音楽性は置いといてね

52: 名も無き音楽論客 
歌唱力がありさえすれば他の要素は全て無視出来るものなのだろうか
自分の好みに合わない曲や歌声は苦痛に思わないのかな

56: 名も無き音楽論客 
逆に曲や演奏が全てとか思ってる奴もいるんだからどっちもどっちだろ
まあ、音楽好きの中でも楽器経験ない音楽理論知らないって奴は多いから
その手の話題に入れない奴も多いが、歌唱に関してだけはカラオケ文化とかもあってか
割と誰でも言及しやすいからな。その分歌唱力至上主義が目立つってのはあるだろうけど

66: 名も無き音楽論客 
あのな、歌唱力ってのは楽曲を語る上で非常に大事な要素だぞ
歌って言うのはメロディで作られているのはわかるよな
そのメロディを歌えなければ意味が無いわけだよ
例えば曲のメロディがブリッジ(喚起点)を繁盛に使う様なものだったら
そこを完璧に歌えなければいけない訳だし、もちろん歌えなかったら
曲のクオリティはグッと下がる
高音が多発する曲でハイトーンをしっかりと豊かに出せなければ曲のクオリティはグッと下がる
歌は顔だからな、楽器の演奏は多少難でも、ボーカル程目立たないが
ボーカルがダメだとそれだけで曲に物凄く影響する
極端に言えば、下手な素人がカラオケでいくら良い曲を歌ったところで、良い曲に聴こえるか?
原曲と聞き比べたら明白だろうよ

67: 名も無き音楽論客 
>>66
曲や詞はもっと大事だしボーカル以外のパートも大事。
本当に日本人はボーカル以外のパートを見下すよな。

68: 名も無き音楽論客
曲が最も重要。歌唱力さえあれば何を歌ってもヒットする訳ではない。

69: 名も無き音楽論客
>>68
曲が良ければヒットする訳じゃない。
特に日本は曲も歌唱力も糞なのが普通にヒットする。

73: 名も無き音楽論客 
>>68
ヒット曲=良い音楽って考え方は良くないぞ。

78: 名も無き音楽論客 
ヒット曲だとイメージが先行しているから歌唱力がいくら上でも
オリジナルを越えることは難しい
歌手のイメージは曲を大きく左右すると思う

79: 名も無き音楽論客 
自分の嫌いなアーティストを批判するのに一番手っ取り早いのが「歌唱力」

80: 名も無き音楽論客
歌唱力が全てなんて思っている馬鹿はいない

==========終了==========

関連記事