 
				
				
				
			13: 選曲してください 
 レミオロメンの粉雪キーを4つ下げてもサビ無理でした笑 
14: 選曲してください 
 >>13 
オンチですね(ワラ
オンチですね(ワラ
15: 選曲してください 
 >>14 
高音でなくて鬼奴さんみたいにカスカスになるのよ
高音でなくて鬼奴さんみたいにカスカスになるのよ
16: 選曲してください 
 >>15 
でーきたのかい、の所が難関だよな
でーきたのかい、の所が難関だよな
18: 選曲してください 
 粉雪4つも下げたら低い所出ないだろ 
原キーで歌って、出ないところ裏声
地声感出るまで頑張ろうぜ
原キーで歌って、出ないところ裏声
地声感出るまで頑張ろうぜ
19: 選曲してください 
 >>16 
ひどいときは「分け合う事がでーきたぁーおぇふっ!ごぉふっ!」ってなる
>>18
原キーだと「こなぁぁーおぇふっ!ごぉふっ!」ってなる。
ひどいときは「分け合う事がでーきたぁーおぇふっ!ごぉふっ!」ってなる
>>18
原キーだと「こなぁぁーおぇふっ!ごぉふっ!」ってなる。
53: 選曲してください 
 >>13 
よくそんな低音が出せるな、うらやましい
よくそんな低音が出せるな、うらやましい
54: 選曲してください 
 >>53 
低音より高音の方が難しくない??
低音より高音の方が難しくない??
57: 選曲してください 
 >>54 
一般的には低音の方が難しいし、ちゃんと出る奴が少ない
一般的には低音の方が難しいし、ちゃんと出る奴が少ない
62: 選曲してください 
 >>57 
地声によるのでは?
もとから声が低い人は高音が難しい、逆もそう。
地声によるのでは?
もとから声が低い人は高音が難しい、逆もそう。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/karaok/1552765973/



















